卒業式シーズンです

投資

高校の卒業式をはじめに中学、小学校と続きますね。

今日は冬型の天候となり寒い一日でした。

そんななかひな株でしばらく含み損で放置していた株が値上がりし、

今日利確しました。

東京海上ホールディングス(8766)です。

本当はもっと早くに手放したかったのですが、

損をだしたくなくて保有していました。

利益は969円ですが、マイナスよりはマシです。

これで今年の目標残額は18,485-969=17,516円です。

また利回り10%に近づきました。

そのあと前日から200円も値下がりしていたセブンアンドアイ(3382)を購入。

購入後すぐに上昇して今日は1,564円のプラスのまま取引を終了。

利確は明日以降にしました。

なんといってもまだ火曜日。

今週はアメリカの動向で乱高下していますが、

まだまだ上昇の余地があると見込んで持ち越しました。

ところが

実は私セブンイレブンが苦手でして。

なんというかプライベートブランド多くないですか?

もちろんおいしいのですが、欲しいものがプライベートブランドのために買えなかったりするのです。

お弁当もおいしいし、便利な場所にあるのでとても嬉しいのですが。

プライベートブランドの多さでいうとイオンも一緒なのですが、

イオンはまだ店舗自体が広いので品数は豊富です。

コンビニという限られた空間であの多さはちょっと選択肢が狭くなるので苦手です。

昔はもっといろいろな商品があったような。

それでも利便性の良さからかひな株を購入してみました。

2,200円くらいを希望です。

また明日から楽しみです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました